スクランブルエッグを開催しました

2/6(日) にかしわざき市民活動センターまちからにて「人とアイデアをかきまぜる『スクランブルエッグ』」を開催しました。ご参加いただいた団体の皆さまや一般参加の皆さまに深く御礼申し上げます。 このスクランブルエッグは、まちで日々活躍するプレイヤーたちが抱える悩みや課題を共有し、様々なジャ…

記事を読む

2022年2月23日 13:57

カテゴリー / まちから

##

投稿者 / takizawa

人とアイデアをかきまぜる「スクランブルエッグ」を開催します!

まちで日々活躍するプレイヤーたちが抱える悩みや課題を共有し、様々なジャンルの人と集まってアイデアをかきまぜながら、みんなで「まちでこんなことできたら面白いな」を話し合います! プレイヤーたちと一緒に活動のことを考えたい、もっとまちのことに関わってみたい、自分が持つスキルが活かせるかもと思…

記事を読む

2022年1月10日 18:40

カテゴリー / まちから

##

投稿者 / takizawa

アイデアテーマを発表してくれる団体を募集します

まちからではこの冬、まちからアイデア交換会「スクランブルエッグ」というイベントを開催します。 まちからアイデア交換会「スクランブルエッグ」は、地域でチャレンジをしているプレイヤーたちが抱えている、活動の中で出てきた困りごとや自分たち以外の人から広くアイデアをもらいたいことについて、一般の…

記事を読む

2021年10月23日 11:40

カテゴリー / まちから

###

投稿者 / takizawa

コロナ時代のまちづくり・地域活動を考える!『よるラボ in 柏崎vol.12』

毎月1回、平日夜にまちのグッドに触れる学びの場を提供する『よるラボ in 柏崎』。毎回、柏崎で面白い取り組みを行う人や県内、県外の先進事例の実践者をゲストにお招きしてお話を聞いていくこの企画。挑戦にかける想いや過程の中での苦労、得られた知見やうまくいったコツなどを参加者の皆さんと共有して…

記事を読む

2020年10月16日 00:14

カテゴリー / まちから,イベントの告知

#########

投稿者 / aisa

岩之入集落の夏の新たな挑戦

こんにちは。先日8月12日(月)に北条地区の岩之入集落で開催された流しそうめん&棚田キャンドルイベントに桑田とインターン生の對比地がお邪魔してきました。今年の5月に柏崎市の地域おこし協力隊として岩之入集落に着任された、坪井元春さんが準備に励んでいました。 (岩之入集落といえば冬にも弘法大…

記事を読む

2019年8月18日 20:00

カテゴリー / あいさ

########

投稿者 / aisa

こんなのやったことある?お花見&青空ダーツをしてきた!

こんにちは。先日、桜が咲き誇る暖かな陽気の中、お花見と青空ダーツをやってきました! こちらの企画は、昨年の12月からまちからが行なっていた「Like Work School」の受講生が、受講終了後に初めて企画したものでした。 皆さんはダーツというとどんなイメージですか?屋内で?お酒を飲み…

記事を読む

2019年4月26日 18:28

カテゴリー / まちから,イベントの告知

##

投稿者 / takizawa

1 2