たいようSOCIOセンター
G+Wood Project(グーウッドプロジェクト)


活動内容は?
たいようSOCIOセンターが手掛ける「G+Wood Project(グーウッドプロジェクト)」は、レーザー加工技術を使った、利用者さんと地域をつなげ、工賃UPも目指す事業です。木製雑貨に店舗名や個人名を入れることができ、記念品制作やノベルティとして制作をしています。
挑戦している事業は?
たいようSOCIOセンターとして受託事業が多い中、G+Wood Projectは全て自主事業です。センターから地域へ積極的にソーシャルアクションを起こす必要があります。地域にたいようSOCIOセンターという事業所や利用者さんが日々働いていることを伝えながら、この事業で作られる仕事が利用者さんの工賃UPにもつながるように試行錯誤しています。
活動のきっかけは?
ものづくりをされていた仕事仲間がレーザー加工機械を譲ってくれたことがきっかけです。たいようSOCIOセンターとしてソーシャルビジネスを進めたいと考えていた時に譲ってくださるお話をいただき、タイミングも良く、引き継いで活動をしています。
活動する上で大切にしていることは?
福祉で完結しないようにしたいと思っています。自分たちだけの得意分野で終わりにせず、関わりのなかった人や仕事、地域と関わりを作ることを大事にしています。たいようSOCIOセンターとしても地域との関わりを作れるよう、挑戦する気持ちを持って頑張っていきたいです。
あなたが目指したいまちは?
「小さな挑戦を応援してくれるまち」