サウナ宝来洲(ホライズン)




活動内容は?
2021年6月にオープンしたサウナ宝来洲(ホライズン)の他、シーカヤックやBBQなど海を活かしたアクティビティの企画運営を行っています。元々は、Uターンして家業の小竹屋旅館の経営に参画したのがはじまりです。
挑戦している事業は?
今後は、宿泊を伴うサウナ利用も増やしたいと思いながら、海のレジャーに人が戻ってくるのかも見極めつつ、どこに事業投資するか判断していきたいと考えています。サウナは堅調なので、本業の宿泊が復調してくれば、更に積極的に展開したいです。
活動のきっかけは?
新型コロナウィルス感染症拡大以降、全国的に観光業が大きな影響を受けその後もしばらく回復の見込みも定まらない中で、通年で集客できる新たな海の事業が絶対に必要と、切実に考え抜いたことがきっかけです。その頃ちょうどサウナブームに火が付きはじめ、自分でも市場動向のキャッチアップや実際の体験を通じで、その大きなポテンシャルを感じ事業化に至りました。
活動する上で大切にしていることは?
良いものに対してちゃんとお金を落としてもらうこと。それが観光の本質だと思っています。マネタイズまでしっかり考える、儲けなければいけない。事業を生み出して、単価を上げて、質を高めていくというのをひたすら繰り返す。そうして事業を継続させる。サウナを目当てに外から人がやってきて、地域にお金を落とす、という循環を作っていきたいです。
あなたが目指したいまちは?
「もっと若いプレイヤーが事業家として活躍できるまち」