活動地域:市内全域

水戸部 智 さん

特定非営利活動法人 aisa

活動内容は?

柏崎を拠点に活動するまちづくり会社を運営しています。「挑戦の循環によって躍動する地域をつくる」というビジョンのもと「まちのプレイヤーを増やす」様々な事業を行っています。

挑戦している事業は?

まちのプレイヤーを増やすために、柏崎市と公民連携で「かしわざき市民活動センターまちから」を運営しています。まちのグッドにふれる学びの場「よるラボ」、自分らしい生き方を探求する「Like Work School」、やりたいことをカタチにするためのサポートをする伴走型メンター事業など、様々なソフト事業を実施しています。

活動のきっかけは?

2007年に起きた中越沖地震の復興プロジェクトに新潟工科大学の学生として参加したことがきっかけです。まちづくりの根幹は住んでいる人達でどのようにまちを良くしていくのか、ということなんだなぁと復興に携わりながら感じました。

活動する上で大切にしていることは?

理想を諦めず、現実を知ること。2、3年で良くならなくても10年かければ変えられるかもしれない。短期的な変化より長期的な成果を見据えることが大切だと思います。

あなたが目指したいまちは?

「個性豊かなプレイヤーが増えて、挑戦が循環しているまち」
地域を変えるのは人だと思います。自分自身の問題意識や原体験、やりたいことなどを織り交ぜながら挑戦を続ける人が増えていくと、より良いまちになっていくと思います。