活動地域:市内全域

入沢 弘子 さん

柏崎植物友の会 柏崎・刈羽オープンガーデン委員会

活動内容は?

柏崎植物友の会の活動の1つとして人と人との交流を深めることを目的とした「柏崎・刈羽オープンガーデン」を行っています。4月から11月まで柏崎・刈羽の23か所の個人のお庭や地域の景観地を誰でも見学できるようにしています。コロナ禍で最近は人数が減っていますが、昨年は約1,400人の方が見学に訪れてくれました。多い年は、約3,000人の方が参加してくれています。

挑戦している事業は?

年1回オープンガーデンを開催し、マップを作成して、市内のコミセンや公共施設に設置する他、20箇所の個人商店などに設置させていただいています。オープンガーデン以外にも、今後は寄せ植えの得意な方を中心に寄せ鉢を保育園や公共施設、病院などに置かせていただき、見た方々の心が少しでも潤う活動をしたいと計画しています。

活動のきっかけは?

上越市のオープンガーデンめぐりに参加した際に、柏崎でも個人でお庭づくりを頑張っておられる方々がたくさんいることに気づきました。柏崎には海も山もあり、その土地ならではのお庭づくりを行っている方が多く、ナチュラルガーデンやバラ園、お茶の庭、日本庭園もあり、オーナーの皆さんは地の利をよく心得ておられます。お庭を見た方々がお花を通して、会話を楽しむとともに、人の繋がりが広がってほしいなと思います。

活動する上で大切にしていることは?

家庭の事情や高齢化など人それぞれ抱えているものや環境は異なりますが、まずは頑張りすぎず、自分自身がガーデンづくりを愉しむということを大切にしています。自分の愉しみを周りにお裾分けし、花だけでなく、楽しんで生活している「その人」を見てもらえるようなオープンガーデンを目指しています。

あなたが目指したいまちは?

「花を通して笑顔の溢れるまち」