活動地域:市内全域

飯塚 大介 さん

グランボーチェ柏崎

活動内容は?

U-12、U-15のサッカーチーム、社会人のフットサルチームを運営しています。生涯スポーツとしてサッカーを続ける人が増えてほしいのと、観戦する人には映画を見るような感覚で娯楽の一つとして自分たちのサッカーを見てくれると嬉しいです。

挑戦している事業は?

サッカーだけでなく、棚田オーナー制度を通じた“グラボ米”の生産・販売など地域とつながりを作りながら人間性を育めるような活動を展開していきたいと考えています。チームが少しずつ大きくなっているので、2023年度には法人化したいと考えています。法人化することでより多くの人から信頼してもらえるようなチームを作っていきたいです。

活動のきっかけは?

この活動をはじめる前は、社会人チームが柏崎になかったので自分で作ろうと考えました。柏崎には娯楽が少ないという声も聞いていたので、新たな娯楽にもなったら良いなとチームを作りました。チームを作ると選手の安定的な獲得が課題として見えてきて、それならジュニアから教えたら良いのではないかという話になりました。はじめはスクールをやっていましたが、すぐにジュニアもチーム化することに。少しずつチームを育てる楽しさが芽生えていったという感じです。

活動する上で大切にしていることは?

グランボーチェに所属していることが、選手一人ひとりにとって自慢できるように。そういう誇りを持てるチームにしたいという思いで活動しています。そのために、各世代間のつながりも大切にしていることの一つです。

あなたが目指したいまちは?

「住んでいることが自慢できるまち」