地方移住をしたい方やU・Iターンしたい方に向けて、新潟県柏崎市の仕事と暮らしの魅力や特徴をご紹介し、生活までのイメージやキャリアデザインを柏崎市移住・定住推進パートナーチームや、市内9つの企業に相談することができる1日限りのイベントです。お友達や同級生、地方の仕事と暮らしに興味のある方は、ぜひご来場ください。
(当日、異世界おじさんみたいな人に出会えるかも…)
入退場自由、参加費無料のイベントです。
<<申し込みフォーム>>
事前申し込みで、新潟県柏崎市のお菓子詰め合わせをゲットしよう!
◉日時
令和4(2022)年11月22日(火)10:30〜17:30
◉会場
表参道・新潟館ネスパス3階 展示・交流スペース(東京都渋谷区神宮前4−11−7)
◉対象者
・首都圏等に在住する大学生等(大学生・大学院生・短期大学生・専門学校生等)※学年は問いません
・U ・Iターンを考えている方 ※年齢は問いません
◉内容
①企業PRブース出店予定企業
・株式会社アドバネクス(製造業)
・株式会社阿部建設(建設業)
・共栄電装株式会社(原子力関連業)
・株式会社カシックス(情報サービス業)
・株式会社植木組(建設業)
・株式会社関工パワーテクノ柏崎刈羽事業所(原子力関連業)
・株式会社クレアメディコ(医療・福祉)
・株式会社テック長沢(製造業)
・北陸ガス株式会社(電気・ガス業)
②移住相談ブース参加予定メンバー
・間島 博英/間島行政書士事務所、柏崎市移住・定住推進パートナーチームリーダー
・杤堀 佳倫/株式会社越後みそ西、柏崎市移住・定住推進パートナーチームサブリーダー
・加藤 賛汰/株式会社AKKプラス、柏崎市移住・定住推進パートナーチーム
・矢島 衛/特定非営利活動法人SPIN A TALE、柏崎市移住・定住推進パートナーチーム
③特設ステージ
10:30〜11:00 オープニング
11:00〜12:00 櫻井市長とかしわざきトーク
12:00〜13:00 地域おこし協力隊に聞くかしわざきの「くらしかた」
13:00〜14:00 かしわざきの「しごと」をちょこっとのぞき見①(15分✕4社)
14:00〜15:00 かしわざきの「くらし」をちょこっとのぞき見(柏崎移住・定住推進パートナーチームによるトークセッション)
15:00〜16:15 かしわざきの「しごと」をちょこっとのぞき見②(15分✕5社)
17:00〜17:30 クロージング
◉運営体制
主 催:柏崎市
協 力:柏崎職安管内雇用促進協議会、柏崎市移住・定住推進パートナーチーム
企画運営:特定非営利活動法人aisa
◉入場料
無料
◉アクセス
【最寄駅】
・東京メトロ表参道駅A2出口:ネスパスまで徒歩1分
・JR山手線原宿駅表参道口:ネスパスまで徒歩10分
【車】
・ネスパスには駐車場がありませんので、車でお越しいただく場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
<<申し込みフォーム>>
事前申し込みで、新潟県柏崎市のお菓子詰め合わせをゲットしよう!
<<チラシ>>
