みなさん、こんにちは。
ついこの間、新年度を迎えたばかりだと思っていましたが、もう5月も終わりそうですね‥。
月日の流れるスピードにびっくりしています(笑)
さて、毎月1回、平日夜にまちのグッドに触れる学びの場を提供する『よるラボ in 柏崎』。
毎回、柏崎で面白い取り組みを行う人や県内、県外の先進事例の実践者をゲストにお招きしてお話を聞いていくこの企画。
挑戦にかける想いや過程の中での苦労、得られた知見やうまくいったコツなどを参加者の皆さんと共有していきます。
今回は、5月31日(月)に株式会社不二美術印刷の布施 和則さんをゲストとして開催します!!
株式会社不二美術印刷は、商品やイベント企画、映像、web編集、チラシやポスターのツール制作など、多岐にわたる業務をおこなっています。
おもしろそうな企画やイベントの裏には布施さんあり!と言っても過言ではないほど、市内の様々な企画に携わっている布施さん。
「自分はデザイナーでもなく、プレイヤーでもないので、1人では何も出来ない。だから、20年前から名刺に「クリエイティブディレクター」と書いている」と話します。
様々なモノをディレクションしてきた経験から地域をおもしろく捉える秘訣についてうかがっていきたいと思います!
柏崎を今よりもっとおもしろくしたい!今よりもっと楽しみたい!と思っている方、ぜひお越しください!
〜〜『よるラボ in 柏崎』 vol.21〜〜
日時:2021年5月31日(月)19:00〜21:00
会場:かしわざき市民活動センターまちから(柏崎市西本町3-2-8)
ゲスト:布施 和則さん(株式会社不二美術印刷)
テーマ:「20年前からクリエイティブディレクターと名乗るわけ」
参加費:500円
定員:30人(先着順)
申込:下記フォームよりお申し込みください。
※新型コロナウイルス感染症予防について
少しでも、「体調がおかしいな」、「何となく熱っぽいな」と感じるようでしたら、無理をせず、キャンセルくださいますようお願いします。
ご参加の際には、以下の点にご協力ください。
・入場前の消毒及び検温の実施
・マスクの着用
・他の参加者との距離をあける(座席間隔を1m以上離し、卓上にアクリル板を設置します)
問い合わせ:
かしわざき市民活動センターまちから(指定管理者:特定非営利活動法人aisa)
TEL 0257-22-2003
MAIL machikara@npo-aisa.com