一般財団法人新潟ろうきん福祉財団主催のにいがた旬塾「コロナ禍時代の市民活動とこれから」が開催されます。
コロナ禍における市民活動の課題や仕組み作りのポイントを模索するきっかけにしてみませんか?
このイベントはZOOMによる開催となっておりますが、ZOOMの環境がない方々向けに、各地域のサテライト会場もあります。
まちからも柏崎市のサテライト会場となっていますので、当日はまちからの2階講堂でZOOM映像を見ながらトークセッションに参加できます。


日時
2021年1月17日(日) 14:00〜16:05(開場13:30)
会場
ZOOMによるウェビナー開催 定員80名
サテライト会場
村上市:都岐沙羅パートナーズセンター会議室
新潟市:新潟NPO協会ミーティングスペース
長岡市:アオーレ長岡 西棟3階 ながおか市民協働センター 協働ルーム
柏崎市:かしわざき市民活動センターまちから 交流・活動ルーム3(2階講堂)
十日町市:十日町市市民交流センター分じろうルーム1・2
上越市:くびき野NPOサポートセンターミーティングスペース
対象
NPO法人・市民団体・市民活動に関心のある企業・個人
参加費
無料
プログラム
第一部:2020年度 地域社会創造助成事業のご紹介
第二部:講演会・・・石原 達也さん
第三部:トークセッション・・・石原 達也さん/新潟NPO協会 代表理事 高橋 和枝・堀田 伸吾
お申込方法・お申込先・お問合せ
開催前日までに、下記のいずれかの方法でお申し込みください。定員は各会場先着順となっております。受付を確認いたしましたら特定非営利活動法人新潟NPO協会より折り返し受付完了のご連絡をいたします。また先着順となっておりますので、定員に達し次第、締め切らせていただきます。尚、申し込み後3日経っても受付確認の連絡がない場合は、お手数ですが、お電話にてご確認ください。
TEL:025−280−8750(認定NPO法人新潟NPO協会)
FAX:025−281−0014(チラシの裏面を印刷してご利用ください)
WEB:https://forms.gle/cmZWc53v1m2XgLom9(Googleフォームに必要事項をご入力いただき、お申し込みください)
メール:info@nan-web.org(メールにご所属、お名前、ご住所、TEL、MAIL、参加したい会場をご記入の上、お申し込みください)