仕事をつくる視点とは?『よるラボ in 柏崎』vol.11

毎月1回、平日夜にまちのグッドに触れる学びの場を提供する『よるラボ in 柏崎』。
毎回、柏崎で面白い取り組みを行う人や県内、県外の先進事例の実践者をゲストにお招きしてお話を聞いていくこの企画。挑戦にかける想いや過程の中での苦労、得られた知見やうまくいったコツなどを参加者の皆さんと共有していきます。

新型コロナウイルスの影響で前回はオンライン開催となりましたが、今回は久々にまちから開催となります!
今回のゲストは柏崎市シルバー人材センターの青木健さん。
シルバー人材センターは全国各地にあり、定年退職後の60歳以上の方が活躍する環境づくりに取り組んでいます。
その中でも柏崎では、えんま通りにある直売所『シルバーふれあいサロンやまゆり』をはじめ、独自で様々な事業を仕掛けています。
新型コロナウイルスで外出自粛となった際も、飲食店の料理を配達する『シルバーイーツ』のサービスを開始するなど、多くの人が必要とするサービスをすぐに立ち上げて注目を集めました。
今回はその仕掛人から、新規事業を生み出す視点やコツについて、お話を聞いていきます!

新規事業、高齢者の仕事づくり、まちづくり、福祉、ソーシャルビジネス、企画などに興味のある方には特におすすめです!

〜〜『よるラボ in 柏崎』 vol.11〜〜
日時:2020年7月9日(木)19:00〜21:00
会場:かしわざき市民活動センターまちから(柏崎市西本町3-2-8)
参加費:500円
定員:30人(先着順)
ゲスト:青木健さん(公益社団法人柏崎市シルバー人材センター)
テーマ:「頼まれ仕事からつくる仕事へ〜シルバーイーツ仕掛人が見ている視点とは?〜」
申込:下記フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/BNyQ3yZSgjU8gK5R9

●Facebookイベントページ
https://facebook.com/events/557042471657133/

問い合わせ: かしわざき市民活動センターまちから(指定管理者:特定非営利活動法人柏崎まちづくりネットあいさ)
TEL 0257-22-2003
MAIL machikara@npo-aisa.com

2020年6月29日 19:34

カテゴリー / まちから,イベントの告知

#########

投稿者 / aisa