現在、柏崎市では平成31年春採用の地域おこし協力隊を募集しています!今回は、岩之入、矢田、荻ノ島、門出の4地域が募集をしています。
地域課題へのチャレンジは、同時にあなたの生きる道を示してくれるかもしれません!
岩之入

岩之入は、語らいサロンの立ち上げ・運営、集落を守る棚田の維持が主なミッション。近年、若者の短期インターン受入など、新しい風が吹き始めた岩之入集落。地域に住む人の声を吸い上げ、新しい対話の場を作る。盛り上がりつつある地域おこしの機運に一緒に乗りませんか?人と話をする、人を喜ばせることが好きなひとにお勧めです!
矢田

矢田は、農業を多角的にコーディネートするのが主なミッション。19歳の若者に農業体験をしてもらい、収穫したお米で日本酒を醸し、成人式で乾杯する。外国人と田植えイベントをして交流を図る。お米だけでなく野菜の栽培・加工を手掛ける。矢田の地域おこしは農業が起点です。農家民宿や農福連携、有機農業、など、新しい農業に挑戦したい人におすすめです。でっかい夢を持った地域のオヤジと、夢を熱く語ってください!
荻ノ島

荻ノ島は、競争原理にほんろうされない農業の承継がミッション。一過性のお客ではなく、一緒に暮らしを作り生活を楽しめる人を求めています。横浜の社会福祉法人にお米を販売や、山の暮らしの中で手に入るもの、作るものを届け、共に支えあいながら暮らしていく。地域の人と共感して一緒に時を刻める人にお勧めです。
門出

門出のミッションは、かやぶきの宿運営と郷土料理の継承がミッション。これまで地域のお母さんたちが守ってきた宿と故郷の味を、一緒に守ってくれる人を募集しています。宿では、既存の顧客へのサービスに加え、新規顧客開拓も行います。地域の豊かな自然を活用した、体験プログラムの提供も。地域のお母さんたちと一緒に、和気あいあいと郷土料理を作りたい、そんな人にお勧めです。
地域の課題を解決するために新しいことにチャレンジする。とても刺激的ですね。地域とともに進むことで、きっと新しい自分の可能性を見つけることができると思います。たくさんの方の応募をお待ちしております。
地域おこし協力隊の募集は、下記サイトでも行われています。詳細はそちらを参考にしてください。