新潟県地域づくり支援者サミットに登壇します!

 地方を創生するために、そのまちのプレイヤーの挑戦を支援したり、地域の資源や特色を活かした事業づくりを支援するなど、自分たちのまちを自分たちの手で支える試みが新潟県内各地で行われています。そういった支援事業を主とする事業者は「中間支援組織」とか「まちづくり会社」と呼ばれています。新潟県は、様々な市町村にそういった支援組織がありますが、みんな仲が良いのが特徴かなぁと思います。

 さて、本題ですが、2019年2月7日(木)に、新潟県内で行われている独自の地域づくり支援活動の事例を学びつつ、これからの新潟県における地域づくり支援のあり方を考えることを目的に「新潟県地域づくり支援者サミット」が開催されます。今回のサミットテーマは『広がる新しい支援のカタチ」とだいして、県内の実践者が話題提供者として登壇します。
 わたくし水戸部も「次世代へのソーシャルビジネス支援」というトークテーマでお話させていただきます。たいそうなテーマに少しビビっておりますが、これまでやってきたこと、これから必要だと感じていることについて、できるだけ分かりやすくお伝えできればなと思っています。ご興味のある方はチェックしてみてください。


「平成30年度 新潟県地域づくり支援者サミット」

日時:2019年2月7日(木) 13:15〜17:00
会場:新潟県庁 西回廊講堂

<趣旨> 
 県内各地で行われている独自の地域づくり支援活動の事例を学びつつ、これからの新潟県における地域づくり支援のあり方を考える参加型の集会です。また県内の新たな支援者ネットワークを構築する絶好の機会でもあります。地域づくりの支援者をもちろん、地域づくり関係者、または地域づくりに興味関心のある方であればどなたでも参加できます。

<プログラム>
13:15 オープニング
13:30 第1部 各現場からの話題提供
14:45 休憩
15:00 第2部 ギャラリートーク(参加者全員の意見交換)
16:20 第3部 ゲストトーク(話題提供者同士の意見交換)
16:50 クロージング17:00 終了

<<サミットテーマ:広がる新しい支援のカタチ〜これからの新潟県の地域づくり支援のあり方を考える〜>>
○「中間支援組織の新しいスタイル」 NPO法人ヨリシロ 浮須崇徳さん(胎内市)
○「次世代へのソーシャルビジネス支援」 NPO法人柏崎まちづくりネットあいさ 水戸部智(柏崎市)
○「佐渡流の地域づくり支援術」 (公財)鼓童文化財団 上之山博文さん(佐渡市)
○「若者が集まる場づくりの極意」 波と母船 屋村靖子さん(糸魚川市)
○「地域を変える情報発信の技術」 NPO法人くらしサポート越後川口、竹田元気づくり会議 砂川祐次郎さん(長岡市)
○「地域を育てる協働の仕組みづくり」 (公社)中越防災安全推進機構、新潟県地域づくり研究会 金子知也さん(長岡市)
●コーディネーター NPO法人まちづくり学校、新潟県地域づくり研究会 大滝聡さん(村上市)

主催:新潟県総務管理部 地域政策課
運営協力:新潟県地域づくり研究会
企画・運営:NPO法人まちづくり学校お問い合せ先:新潟県総務管理部 地域政策課(担当:小越)
Mail:ngt010130@pref.niigata.lg.jp
Tel:025-280-5095
Fax:025-280-5227

2019年1月23日 19:26

カテゴリー / あいさ,イベントの告知

##

投稿者 / mitobe